株式会社TAKUMI > 株式会社TAKUMIのスタッフブログ記事一覧 > リノベーションで床暖房を設置することについて解説

リノベーションで床暖房を設置することについて解説

≪ 前へ|リノベーション向き物件の特徴とは   記事一覧   リノベーションでのタンクレストイレの設置について解説|次へ ≫

リノベーションで床暖房を設置することについて解説

リノベーションで床暖房を設置することについて解説

現在所有している物件をリノベーションするとき、床暖房の設置を検討していませんか。
ここでは、リノベーションで床暖房を設置する際の費用や、注意点などについて解説していきますので、ぜひ参考にしていただけると幸いです。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

リノベーションで床暖房設置!床暖房の種類は?

リノベーションで床暖房設置!床暖房の種類は?

現在、市販されている床暖房には2つの種類がありますので、それぞれ解説していきます。

電気式床暖房

電気式の場合、床下にヒーターを搭載したパネルを仕込むことによって、通電した電熱線が床を温めてくれるという仕組みになっています。
電熱線の結合部分は温度が安定しないなど、特徴がいくつかあります。
また、熱くなりすぎる部分もあったりする可能性があるので、長時間同じ場所に立ったり、座ったりしないようにするなどの注意をしておきましょう。
短期的に使用する場所との相性がいいので、脱衣所や洗面所といった場所で使用するのがおすすめになります。
また、脱衣所や洗面所といった、使用する部分を少なくすることによって、必要以上に使うことがなくなるので、余分な電気代をおさえることにも繋がります。

温水式床暖房

温水式の場合、温水を専用のパルプで循環させることによって床を温める仕組みになります。
定期的に配管や給湯機のメンテナンスをする必要があるという特徴がありますが、光熱費などのランニングコストが下げられるという特徴もあります。
実際、エアコンと比べると、年間の光熱費が数千円~数万円下げられるというデータもあるほどなので、長い目で見れば、床暖房を設置することで得をすることも考えられるでしょう。
それぞれ特徴や、設置の際の方法も異なりますので、それらも解説していきます。

リノベーションで床暖房設置!取付方法の種類は?

リノベーションで床暖房設置!取付方法の種類は?

まず、取付の方法のひとつに、床材をはがして設置する方法があります。
床材をはがしての設置の場合、床に断熱材が入っていないと効果が薄れてしまう可能性もあるので注意しましょう。
断熱材が入っていない場合、設置工事の際に断熱材の設置も同時におこなわれることが多いです。
また、床暖房を設置する際には、床の補修工事をおこなうことがほとんどです。
工事自体は比較的単純なものになりますが、費用がかさむという点は確認しておいたほうがよいでしょう。
ほかにも、床をはがすことはせず、現在の床のうえに直接貼り付けるという方法もあります。
暖房機材が入っている床をうえに新しく貼り付けるだけの工事になるので、工事費用もあまりかからず、時間もすぐであるという特徴があります。
床のうえに直接取付をするのは簡単ですが、その分床が高くなることも予想されます。
どれくらい床が高くなり、どの程度までなら許容できるのかを決めておき、トラブルになるのを避けておくようにしましょう。
また、床暖房は床の一部分に暖房を設置する場合もあれば、床全体に貼り付ける場合もあるので、自身はどちらにするかを決めておかなければなりません。
床全体に暖房を設置するのであれば、もちろん費用や工事期間もかかってくるので、注意しておきましょう。
たとえば、タンスや棚などの下に暖房を設置する必要はないので、それ以外の場所に設置するなどの対策をとることもできると思います。
また、すべての床材に床暖房が設置できるわけではないということも把握しておきましょう。
たとえば、クッションフロアやコルクタイルなどの床材を使用している場合、床暖房を設置しても熱伝導率が悪く、うまく熱が伝わらないという可能性があります。
それだけでなく、クッションやコルクの形状が熱で変わってしまうなどの危険もあります。
せっかくの床が台無しになってしまうかもしれないので、自身の家の床は大丈夫か確認しておく必要があるでしょう。

リノベーションで床暖房設置!費用の相場は?

リノベーションで床暖房設置!費用の相場は?

ここからは、実際に床暖房を設置する際の費用について解説していきます。
一般的に、設置自体にかかってくる費用は、おおよそ80万円~100万円とされていいます。
事前に床の修繕などをおこなってからであれば、床の修繕にはおよそ20万円程度がかかってくるので、その点も覚えておきましょう。

床に直張りする場合

床に直接暖房を設置するのであれば、1畳あたりの費用は5万円~8万円程度であると覚えておきましょう。
すべての床に設置する予定はなく、たとえば10畳の部屋のなかで7畳だけ設置するということであれば35万円~56万円程度かかる計算になります。

床をはがして新しく張りなおす場合

床をはがして、そこから床暖房を設置する場合には、1畳あたりの費用は8万円~11万円となります。
たとえば7畳だけ張るのであれば、費用は56万円~77万円必要になってきます。
また、10畳の部屋ですべてを床暖房にする場合は、費用は88万円程度になります。

熱源機の設置費用

ここまでは、床の工事の費用の解説でしたが、熱源機自体の費用も計算に入れておきましょう。
熱源機の費用は、性能やサイズによって異なってきますが、25万円~100万円と、費用相場は広いです。
また、熱がとおり過ぎてしまって、低温やけどをしないように、断熱工事などをおこなう場合には、さらに費用がかかることが予想されます。

給湯機の設置費用

熱源機の費用を見たあとは、給湯機の費用も考えておいたほうがよいでしょう。
給湯機もおよそ数十万円の費用がかかってくるので、自身が床暖房にどれだけの費用を使うことができるかを考えながら、予算を組んでいくことが重要です。
また、温水式の場合は定期的にメンテナンス費用として数万円支払う必要が出てくるので、その点も踏まえたうえで、どれくらいの費用がかかってくるのか考えておくことが重要です。

費用をおさえるコツ

費用がどれだけかかるかは把握できたかと思いますが、ここからは、それらの費用をおさえるコツについて解説していきます。
まずは、冒頭でも説明した、床の張替をせずに、直接床暖房を設置する方法になります。
床が少し高くなるという点はあるものの、これひとつを妥協するだけで数十万円支払う必要がなくなるのは大きいと言えるのではないでしょうか。
また、もう一つの方法としては、しっかりと業者に見積もりの相談をしておくことです。
インターネットの情報だけでは認識ちがいが起きてしまったり、正確な情報が把握できなかったりします。
リノベーションを検討しているのであれば、見積もり相談は積極的におこなっていきましょう。

まとめ

ここまで、リノベーションで床暖房を設置する際の種類や、費用などについて解説してきました。
床暖房は便利で、快適な生活ができる反面、油断していると意外と費用がかさんでしまったりする場合があります。
とくに不明点などをそのままにし、業者に任せっぱなしにすると、思わぬ出費が発生することもありえます。
そのため、信頼できる業者に見積もりの相談をして、条件がよいと思ったら、そのまま契約をしていくのが良いと思います。
設置をしたあとのメンテナンスや、電気代、光熱費などを考えたうえで、床暖房を設置すべきかどうか、家族とよく相談をしてから決定するようにしましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|リノベーション向き物件の特徴とは   記事一覧   リノベーションでのタンクレストイレの設置について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社TAKUMI
    • 〒192-0072
    • 東京都八王子市南町7-7
    • 0120-910-265
    • TEL/042-686-2610
    • FAX/042-623-0487
    • 東京都知事 (1) 第103081号
      東京都知事許可(般-28)第145868号
  • Instagram
  • リノベーション施工事例
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る