株式会社TAKUMI > 株式会社TAKUMIのスタッフブログ記事一覧 > 研究授業が特徴の八王子市立散田小学校!かかげる教育方針と評判は?

研究授業が特徴の八王子市立散田小学校!かかげる教育方針と評判は?

≪ 前へ|自由設計の家に和室を作ることをおすすめする理由   記事一覧   自分好みの空間づくり!古い家をセルフリノベーションするメリット・デメリットとは?|次へ ≫

研究授業が特徴の八王子市立散田小学校!かかげる教育方針と評判は?

研究授業が特徴の八王子市立散田小学校!かかげる教育方針と評判は?

ファミリーで引っ越しする際、学区や小学校が気になりますよね。
学校によって方針や活動内容が違うので、「我が子に合っているのかわからない…」そう思う人もいるでしょう。
八王子市には散田小学校という小学校があるのですが、具体的にどのような小学校なのでしょうか?
この記事では八王子市に引っ越しを検討中の人に向け、八王子市立散田小学校の評判や方針を詳しく見ていきます。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

八王子市立散田小学校の教育方針やいじめ防止方針

八王子市立散田小学校の教育方針やいじめ防止方針

まずは八王子市市立散田小学校がかかげる、教育方針やいじめ防止方針を見ていきましょう。

教育方針

八王子市立散田小学校では、法の定める精神のもと、人間尊重を基調とした教育方針をかかげています。

思いやりのある子
思いやりのある子を育成するため、人間的な結びつきを深めています。
人の痛みや努力を知り、他者を思いやる児童に育つようサポートしてくれるのが特徴です。

学び合う子
児童それぞれに応じた指導の工夫に努めながら基礎的・基本的な学力の定着を図り、個性と能力を伸長する教育をおこなっています。
また学ぶ楽しさや成就感を得られるよう、みずから課題を解決する力を育成するのも教育方針の1つです。

たくましい子
運動に親しむ能力を育て、健康の保持促進と体力の向上を図っています。
また身体だけでなく心も健康でいられるよう、基本的な生活習慣を確立し、健康的な生活を営めるようサポートしてくれるのが魅力です。
このように八王子市立散田小学校は明確な教育方針を持っています。
心身ともに健康で知性と感性に富み、思いやりがある豊かな児童の育成を心がけているので、身体も心も大きく成長できるでしょう。

いじめ防止方針

いじめは成長や人格の形成に重大な影響を与えるため、散田小学校ではいじめ防止に力を入れています。
取り組んでいるいじめ防止方針は、以下の通りです。

いじめの未然防止
いじめの未然防止として、全校朝会などで校長が日常的にいじめの問題を話します。
「いじめは人間として絶対に許されない行為であること、しない、させない」という気持ちや態度を1人ひとりに伝えるのが学校全体の方針です。
また年度当初に見守りシートを各家庭に配布し、教職員はいじめチェックリストを用いて、いじめの早期発見や重大事故の発生を防いでいます。
児童がいつでもだれにでも相談できる校内体制と学級環境、教育相談機能を充実させているのも大きな特徴です。

いじめが起きてしまったら
もしいじめが起きた場合は、「いじめ対策委員会(校長・副校長・生活指導部・学年主任・養護教諭・スクールカウンセラー)」が、把握した事実にもとづき、対応方針を決定します。
被害児童と加害児童、周囲の児童への指導をおこない、いじめにあった児童の安全の確保と、スクールカウンセラーなどによるケアをおこないます。
保護者への連絡もしっかりおこない、家庭と連携して同じことを繰り返さないよう、対策してくれるのが心強いです。
地域とも連携を組み、多くの大人に見守られているという安心感を与えてくれます。

おすすめ物件情報|八王子市の物件一覧

八王子市立散田小学校では研究授業や多彩な活動が魅力

八王子市立散田小学校では研究授業や多彩な活動が魅力

次に八王子市立散田小学校でおこなっている活動内容や特色を見ていきましょう。

研究授業がある

八王子市立散田小学校では学年ごとに研究授業をおこなっています。
空気や鏡などを使い、発見や疑問を取り入れている研究授業なので、楽しみにしている児童も多いのだそうです。

八王子市立散田小学校ならではの活動

八王子市立散田小学校では以下のような特色ある活動をおこなっています。

●アボリジナルアート
5年生がおこなった活動で、オーストリアの先住民アボリジニの人々によって描かれた「アボリジナルアート」を観賞し絵にしたものです。
点や動物など、アートから得た特徴を筆やスポンジで自分なりに表現しています。

立ち上がれ粘土!
4年生が1人1キログラムの土粘土を使い、のばしたりひねったり身体全体を使って形を変えていきます。
最後はヘラを使って細かいところを仕上げていくので、自分らしさを表現できるのが魅力です。
1カ月ほど乾かして焼成していきます。

名前DEアート
名前DEアートとは6年生が自分の名前をデザインし、そこからイメージされるものをペンで書きこんだ作品です。
グラデーションが取り入れられ、美しい仕上がりとなっています。

葛飾北斎に学ぶ
5年生が葛飾北斎の富嶽三十六景を鑑賞し、模写したものです。
みんな同じものを見ているのに注目するところが異なり、線の太さやリズムに個性が現れています。

点と線のミラクル
点と線のミラクルは、4年生が実施したアート活動です。
点と線をなんとなく結ぶと、いつの間にか街や宇宙に見えてくるのが魅力で、最後は好きな形に切ったり貼ったりします。

おすすめ物件情報|八王子市の物件一覧

八王子市立散田小学校の学区や評判は?

八王子市立散田小学校の学区や評判は?

最後に八王子市立散田小学校の概要や学区、寄せられている評判を見ていきましょう。

概要や学区

八王子市立散田小学校の概要や学区は、以下の通りです。

●所在地:東京都八王子市散田町5-23-1
●アクセス:JR西八王子駅から徒歩約20分、または京王バス高尾行「散田5丁目」下車、京王線めじろ台駅から徒歩約10分
●創立:昭和40年4月
●学区:八王子市散田町2丁目から5丁目、東浅川町(八王子市は学校選択制を取っているので、近隣の学区から登校することも可能です)
●進学先の中学校:八王子市立横山中学校
●児童数:1年生86名(男子59名、女子27名)、2年生79名(男子41名、女子38名)、3年生86名(男子38名、女子48名)、4年生89名(男子54名、女子35名)、5年生95名(男子50名、女子45名)、6年生110名(男子59名、女子51名)、めぶき30名(男子20名、女子10名)

評判や口コミ評価

八王子市立散田小学校には、以下のような評判や口コミ評価が寄せられています。

●表現力を鍛えるところに力を入れている
●演劇と図工の作品発表会が年に1度開催され、成長を感じられる
●1年に1回クラス替えがあり、たくさんの友達ができる
●読書をさせる習慣が多く、図書室が2つあるため本が好きになる
●すぐ隣に中学校があり、高学年からは中学生になってから役立つよう、勉強内容や宿題の量が充実する
●算数が少人数制での学習になるので、児童それぞれのスピードに合わせて学べる
●校庭が広くのびのびと過ごせる
●英語の授業はネイティブ講師がおこなっているので、正しい発音が身につくと思う
●隣接する中学校の生徒と登下校がかぶるので安心
●遠足や運動会、幼稚園児との交流(低学年)、中学生との交流(高学年)があり、イベントが豊富
●教育理念や方針を保護者に伝え、理念にもとづいて教育しようと努力している
●住宅街のなかにある小学校なので、静かな環境で勉強や運動ができる


このように八王子市立散田小学校は評判の良さが魅力です。
学校の特徴や雰囲気は、ホームページや学校説明会である程度把握できますが、実際に通いはじめてからわかることも多いでしょう。
実際に通っている(いた)人や保護者からは高評価の口コミが多く、お子さまも保護者も安心です。

おすすめ物件情報|八王子市の物件一覧

まとめ

この記事では八王子市でマイホームの購入を検討している人に向け、八王子市立散田小学校について詳しくお伝えしました。
八王子市立散田小学校は明確な教育方針を持ち、研究授業など特色ある活動が魅力です。
評判も良いので、八王子市に引っ越しした場合はぜひ入学を検討してみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|自由設計の家に和室を作ることをおすすめする理由   記事一覧   自分好みの空間づくり!古い家をセルフリノベーションするメリット・デメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社TAKUMI
    • 〒192-0072
    • 東京都八王子市南町7-7
    • 0120-910-265
    • TEL/042-686-2610
    • FAX/042-623-0487
    • 東京都知事 (1) 第103081号
      東京都知事許可(般-28)第145868号
  • Instagram
  • リノベーション施工事例
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る