株式会社TAKUMI > 株式会社TAKUMIのスタッフブログ記事一覧 > 中古物件を購入しリノベーションするときのローンの選び方

中古物件を購入しリノベーションするときのローンの選び方

≪ 前へ|中古物件をリノベーションして住むメリットとデメリット   記事一覧   マイホームを自由設計で建てるメリットデメリットとは?|次へ ≫

中古物件を購入しリノベーションするときのローンの選び方

カテゴリ:住宅ローンについて

住宅を購入するときにはローンを利用しますが、リノベーションにもローンが使えることをご存じでしょうか?

 

この記事では、リノベーションするときに利用できるローンの種類と選び方を、メリットデメリットを含めてご紹介します!

 

中古物件を購入しリノベーションするときのローンの選び方



リノベーションするときのローンの種類と選び方


 

中古住宅を購入してリノベーションするときに、使えるローンは2種類あります。

 

1つ目は、一体型の住宅ローンです。

 

新築住宅を購入するときに使える住宅ローンは、中古住宅にも利用でき、さらにリフォームやリノベーションを伴うときにはその費用も合わせて借り入れできます。

 

借入金額も上限1億円までと高い銀行が多く、返済期間も35年と長いことが特徴です。

 

金利も全期間の固定金利型で1%台、変動型を選べば1%を切るほどの低金利です。

 

2つ目のローンはリフォームローンと呼ばれる、リフォームに特化したローンで、もちろんリノベーションにも使えます。

 

一般的に担保が不要で、ローンの審査も住宅ローンと比較するとゆるいのが特徴ですが、借入額の上限が1,000万円程度と少なめです。

 

返済期間も15年ほどと短く、住宅ローンよりも金利は年25%と高く設定されています。

 

リノベーション用ローンのメリットデメリットに基づいた選び方


 

それでは中古住宅を購入してリノベーションするときに、住宅ローンとリフォームローンのどちらを選ぶとよいのか、選び方をご説明します。

 

まず一体型住宅ローンについては、借り入れできる上限が大きく、また返済期間も長く設定できることがメリットです。

 

また近年住宅ローンの金利は低金利が続いているので、大きく借りて長く時間をかけて少しずつ返済したい人に向いています。

 

一方リフォームローンは、住宅ローンよりも金利が高いうえ返済期間も短いのがデメリットです。

 

しかし担保が不要で審査もゆるく、条件さえ合えばすぐに借りられるため、少額借りて短期で返済してしまいたい人におすすめです。

 

また一体型の住宅ローンを借りる場合には、借り入れの時点でリノベーションをすることが決まっている必要があります。

 

そのため住宅を購入してからゆっくりリノベーションの計画を立てたいのであれば、リフォームローンがよいでしょう。

 

まとめ


 

中古住宅を購入してリノベーションしたいときに使えるローン2種類と、選び方をご紹介しました。

 

リノベーションをいつ行うのか、またどれくらいの金額を借りたいのかなどによって、ローンを使い分けるようにしてください。


リノベ不動産では、リノベーション向き物件情報を扱っております。

 

お客様のご希望に沿った物件探しをお手伝いしますので、気軽ご相談ください

≪ 前へ|中古物件をリノベーションして住むメリットとデメリット   記事一覧   マイホームを自由設計で建てるメリットデメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社TAKUMI
    • 〒192-0072
    • 東京都八王子市南町7-7
    • 0120-910-265
    • TEL/042-686-2610
    • FAX/042-623-0487
    • 東京都知事 (1) 第103081号
      東京都知事許可(般-28)第145868号
  • Instagram
  • リノベーション施工事例
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る